BTOパソコン・PC通販ショップのマウスコンピューター
ご利用ガイド
メルマガ登録
ニュースリリース
企業情報
採用情報
LINE mouse お客様サポート
チャットで質問
問い合わせフォーム
アフターサポートTOP
閉じる
サポートメニュー
FAQ
ドライバ・マニュアル
ダウンロード
故障診断・修理
回収・リサイクル
お問い合わせ
my mouse
お問い合わせ先
アフターサポート電話窓口
0570-783-794
LINE mouse お客様サポート
チャットで質問
お問い合わせフォーム
閉じる
アフターサポート
TOP
FAQ
ドライバ・マニュアル
ダウンロード
故障診断・修理
回収・リサイクル
お問い合わせ
my mouse
[ ログイン ]
HOME
サポート
お問い合わせフォーム
FAQ
FAQアーカイブページ
文書番号 : 16378
更新日 : 2019/02/04
- 質問 -
付属品 「 VESA マウンタ 」 の取り付け方法 ( コンパクト PC )
- 回答 -
付属品 「
VESA マウンタ
」 の取り付け方法は、以下の通りです。
※ 液晶ディスプレイ側の筐体構造上、VESA マウンタの取付方法が異なる場合があります。予めご了承ください。
※ 本製品には、ディスプレイへの取り付け作業に必要な 「 VESA マウンタ 」「 ネジ ( ×4 ) 」 が付属されています。(
画像
)
※ ここでは例として、コンパクト PC を 「 横向き 」 に取り付けます。
1.
「
VESA マウンタ
」 を取り付ける VESA マウンタ規格に対応している 「
ディスプレイ
」 を用意します。
【
補足
】 「 VESA マウンタ規格 」 とは、ディスプレイ背面の中央部分にある 4 つのネジ穴のことで、コンパクト PC やアームスタンドなどを固定するためのものです。
2.
ディスプレイの背面側にある 4 つのネジ穴に、VESA マウンタ
にあるネジ穴を合わせ、付属品のネジ (
×4
) で固定します。
※ ディスプレイ背面に VESA マウンタを取り付ける際の注意点
・ コンパクト PC を横向きに取り付ける場合、
青枠部分
が 「 下側 」 になるようにセットしてください。
・ コンパクト PC を縦向き取り付ける場合、
青枠部分
が 「 左側 」 になるようにセットしてください。
3.
コンパクト PC を上からスライドさせながら、VESA マウンタに挿入します。
4.
ネジ (
大 ×1
) を閉めて、コンパクト PC を VESA マウンタに固定します。
VESA マウンタを使用して、ディスプレイにコンパクト PC を固定する作業は以上です。
引き続きコンパクト PC にマウスや信号ケーブルなどを接続する作業を行ってください。
■ FAQコンテンツ改善のため、アンケートのご協力をお願いします。
問題は解決しましたか?
解決した
参考になった
解決しなかった
ご意見などございましたら
ご記入ください。
(400文字以内)
シリアルNo.とは?
製品本体、および外箱に貼付されているシリアルシール(バーコードシール)に、製品シリアルNo.が記載されています。
※Uから始まるシリアルNo. が無い製品に関しては、「MC〜」「MCJ〜」から始まる製品番号やIMEI番号を入力してください。
貼付位置
デスクトップPC
本体左右側面、
または本体背面に貼付
ノートPC
本体底面に貼付
MADOSMA
外箱に貼付
タブレット
本体背面に貼付
閉じる
my mouse ログイン
シリアルNo.
パスワード
シリアルNo.とは?
ログインできない
パスワードを忘れた方
お客様専用ページをご使用になるには
ユーザー登録が必要です。
ユーザー登録
閉じる