▼ AMI BIOS の場合 [ レイアウト @ ]
1. BIOS 設定画面を表示します。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 DEL 」 or 「 F2 」 キーを連打。
2. 「
Boot 」 タブを選択します。
3. 「
Boot Option #1 」 を選択し、「
Enter 」 キーを押します。
【
補足 1 】
HDD 複数搭載モデルの場合、
「 UEFI Hard Disk Driver BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したい HDD を選択することができます。
【
補足 2 】
ネットワーク環境が複数ある場合、
「 UEFI NETWORK Devices BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したいネットワークを選択することができます。
4. Boot Option 画面が表示されます。
「
優先したい起動デバイス 」 を選択します。
5. 「
F4 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「
Yes 」 を選択し、「
Enter 」 キーを押します。
以上です。
▼ AMI BIOS の場合 [ レイアウト A ]
1. BIOS設定画面を開く前に、下図の画面が表示します。
この画面上にある 「 SCU 」 をクリックします。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 ESC 」 or 「 F2 」 キーを連打。
2. 画面が BIOS設定に切り替わります。
3. 「
Boot 」 を選択します。
4. 画面が Boot に切り替わります。
「
Boot Option #1 」 を選択し、「
Enter 」 キーを押します。
5. Boot Option 画面が表示されます。
「
優先したい起動デバイス 」 を選択します。
6. 「
F10 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「
Yes 」 を選択し、「
Enter 」 キーを押します。
以上です。
▼ UEFI BIOS の場合 [ レイアウト @ ]
1. UEFI 設定画面を表示します。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 DEL 」 or 「 F2 」 キーを連打。
2. 画面左側に配置されている 「
SETTINGS 」 タイルをクリックします。
3. 画面中央に SETTINGS の内容が表示します。
「
Boot 」 をクリックします。
4. 画面が Boot に切り替わります。
「 Boot Option #1 」 をクリックします。
【
補足 1 】 HDD 複数搭載モデルの場合、
「 UEFI Hard Disk Driver BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したい HDD を選択することができます。
【
補足 2 】 ネットワーク環境が複数ある場合、
「 UEFI NETWORK Driver BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したいネットワークを選択することができます。
【
補足 3 】 USB ストレージ機器が複数接続されている場合、
「 UEFI USB Key Driver BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したい USB 機器を選択することができます。
5. Boot Option 画面が表示されます。
「 優先したい起動デバイス 」 を選択します。
6. 「 F10 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「 Yes 」 ボタンをクリックし、変更した設定を保存します。
※ 上記の操作を実施すると、変更した設定が保存され、PC が再起動します。
以上です。
▼ UEFI BIOS の場合 [ レイアウト A ]
1. UEFI 設定画面を開く前に、下図の画面が表示します。
「 SetupUtility 」 をクリックします。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 F2 」 キーを連打。
2. 画面が
UEFI 設定に切り替わります。
3. 画面左側にある
「
Boot 」 をクリックします。
4. 画面が Boot に切り替わります。
「
EFI 」 をクリックします。
5. EFI の選択画面が表示します。
「
優先したい起動デバイス 」 を選択します。
※ 選択された項目は、「 赤枠 」 で囲まれます。
※ 項目をクリックすると、「 Disabled ( 無効 )」 に切り替わります。
Disabled に切り替わってしまった場合、
再度クリックして 「 Enabled ( 有効 )」 に戻してください。
6. 「
F5 」 または 「
F6 」 キーを押して優先したい起動デバイスを
「
最上段 」 まで繰り上げます。
最上段に配置されたデバイスが、PC 起動時に一番最初に読み込まれます。
7. 「 F10 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「 Yes 」 をクリックし、変更した設定を保存します。
※ 上記の操作を実施すると、変更した設定が保存され、PC が再起動します。
以上です。
▼ UEFI BIOS の場合 [ レイアウト B ]
1. BIOS 設定画面を表示します。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 DEL 」 or 「 F2 」 キーを連打。
2. 画面上部にある 「
Boot 」 タブをクリックします。
3. 画面が Boot に切り替わります。
「 Boot Option #1 」 の右側にあるプルダウンをクリックします。
4. Boot Option のプルダウンメニューが開きます。
メニュー内から 「 優先したい起動デバイス 」 を選択します。
5. 「
F10 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「
OK 」 ボタンをクリックし、変更した設定を保存します。
※ 上記の操作を実施すると、変更した設定が保存され、PC が再起動します。
以上です。
▼ UEFI BIOS の場合 [ レイアウト C ]
1. UEFI 設定画面を表示します。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 DEL 」 or 「 F2 」 キーを連打。
2. 画面上部に配置されている 「
Boot 」 をクリックします。
3. 画面が Boot に切り替わります。
「 Boot Option #1 」 をクリックします。
【
補足 1 】 HDD 複数搭載モデルの場合、
「 UEFI Hard Disk Driver BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したい HDD を選択することができます。
【
補足 2 】 ネットワーク環境が複数ある場合、
「 UEFI NETWORK Driver BBS Priorities 」 から
優先順位を変更したいネットワークを選択することができます。
4. Boot Option 画面が表示されます。
「 優先したい起動デバイス 」 を選択します。
5. 「 F10 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「 Yes 」 ボタンをクリックし、変更した設定を保存します。
※ 上記の操作を実施すると、変更した設定が保存され、PC が再起動します。
以上です。
▼ UEFI BIOS の場合 [ レイアウト D ]
1. BIOS 設定画面を表示します。
画面左側に配置されている 「
Boot 」 をクリックします。
【 補足 】 設定画面を表示する方法は、下記の通りです。
・ OS上から設定画面を表示。( Win10 )( Win11 )
・ 電源投入直後に 「 F2 」 キーを連打。
2. 画面が Boot に切り替わります。
「
Boot Option #1 」 のプルダウンをクリックします。
3. 表示された画面から 「
( 優先的に起動したいデバイス )」 を選択します。
4. 「 F10 」 キーを押し、設定を保存する確認画面を表示します。
「 OK 」 ボタンをクリックすることで、変更した設定が保存されます。
※ 「 OK 」 ボタンをクリックすると、PC が再起動します。
以上です。