アフターサポートメニュー

FAQ
FAQアーカイブページ
文書番号 : 37194
更新日  : 2024/09/02

- 質問 -
購入した製品の 「 BIOS アップデート 」 はどのように行えますか?


- 回答 -
BIOS のアップデート作業は、弊社ホームページからアップデートファイルをダウンロードしていただき、
お客様自身で更新作業を行っていただく必要があります。
更新可能な BIOSアップデートファイルが用意されているか、以下の操作をお試しください。

※ WEBサイトの更新があった場合、本 FAQ 内に記載されている操作手順や画面表示が異なる場合があります。予めご注意ください。
※ 本 FAQ 操作を行うには、予め FAQ を検索したい製品の 「 Uシリアル番号 」 を用意する必要があります。
※ ご利用製品に関連するすべての FAQ を検索したい場合は、こちら の検索方法をご参照ください。
※ すべての製品に BIOSアップデートファイルが用意されているわけではありません。予めご了承ください。


1. 下記URL から 「 ドライバ ・ マニュアルダウンロード 」 サイトにアクセスします。

【 ドライバ ・ マニュアルダウンロード ( マウスコンピューター )】
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_download.asp




2. ドライバ ・ マニュアルダウンロードサイトにアクセスします。
ドライバをシリアルNo から探す 」 入力バーに検索したい製品の  「Uシリアル番号」 を入力し、
検索 ( 虫眼鏡アイコン )」 ボタンをクリックします。





3. 画面が機種別サポート ( トラブルシューティング ) に切り替わります。
画面左側に配置されている 「 ドライバ ・ ソフトウェア 」 をクリックします。





4. 画面右側にご利用製品に該当するドライバ ・ ソフトウェアのプルダウンが表示します。
BIOS / UEFI / FW 」 のプルダウンをクリックします。



「 BIOS / UEFI / FW 」 のプルダウンが非表示の場合は、
ご利用製品に対する BIOS アップデートファイルの情報はございません。予めご了承ください。



5. フルダウンメニューが開きます。
DL欄に配置されている 「( DLアイコン )」 をクリックすると、アップデートファイルのダウンロードが開始します。


補足 】 適用方法欄の 「 こちら 」 をクリックすると、BIOS アップデートの適用方法が記載されたページにアクセスすることができます。



以上です。
■ FAQコンテンツ改善のため、アンケートのご協力をお願いします。
問題は解決しましたか?



ご意見などございましたら
ご記入ください。
(400文字以内)
ご利用中の製品に関して検索する

シリアルNo.から検索

製品のシリアルNo.とは

シリアルNo.とは

製品のシリアルNo.とは

シリアルNo.とは

キーワードから検索

シリアルNo.とは?
製品本体、および外箱に貼付されているシリアルシール(バーコードシール)に、製品シリアルNo.が記載されています。
※Uから始まるシリアルNo. が無い製品に関しては、「MC〜」「MCJ〜」から始まる製品番号やIMEI番号を入力してください。

貼付位置

デスクトップPC

本体左右側面、
または本体背面に貼付

ノートPC

本体底面に貼付

MADOSMA

外箱に貼付

タブレット

本体背面に貼付

閉じる
my mouse ログイン

お客様専用ページをご使用になるには
ユーザー登録が必要です。

ユーザー登録
閉じる
お問い合わせ
LINE
LINE
mouse公式アカウントと友だちに
なると、オペレーターがリアルタイムで
ご質問にお答えいたします。
お電話
お電話
緊急性が高いお問い合わせは
お電話にてサポートいたします。
電話:0570-783-794
電話:0570-783-794
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
フォーム
周辺機器・ソフトウェアの
情報が多岐にわたるお問い合わせは
メールにて丁寧にサポートいたします。