アフターサポートメニュー
無線 LAN の接続方法は、以下の通りです。 ※ PC 構成によっては画像が一部異なる場合があります。予めご了承ください。 ※ 本 FAQ は、「 無線 LAN 機能搭載モデル 」 のみ該当します。 ※ 予め無線 LAN 機能を 「 オン ( 有効 )」 に設定する必要があります。設定方法は こちら からご参照ください。 ( 初期設定時、無線 LAN 機能は 「 オン 」 に設定する必要があります。 ) ※ 予め機内モードを 「 オフ 」 に設定し、無線 LAN 機能を有効状態にしてください。 ( 機内モードをオンにすると、画面右下に 「 飛行機 」 アイコンが表示され、インターネット / Bluetooth 機能が無効になります。 )
1. デスクトップ画面を表示します。 画面右下のタスクバー内に配置されている 「 インターネット アクセス 」 アイコンをクリックします。 2. 新たにメニュー画面が表示します。 接続中項目に配置されている 「 Wi-Fi 接続の管理 ( > )」 ボタンをクリックします。 3. 画面がアクセスポイントの一覧に切り替わります。 一覧内から接続したい 「 アクセスポイント ( SSID )」 を選択します。 【 補足 】 「 Wi-Fi がオフです 」 と表示されている場合は、「 スイッチ 」 をクリックし、機能を 「 オン 」 に切り替えてください。 4. 「 自動的に接続 」 にチェックが入っていることを確認したら、「 接続 」 ボタンをクリックします。 5. アクセスポイントの 「 ネットワーク セキュリティ キー 」 を入力し、「 次へ 」 をクリックします。 ※ ネットワーク セキュリティ キーの記載場所については、ルーターの取扱説明書からご確認ください。 【 補足 】 「 目 」 アイコンをクリックすると、入力した文字が可視化されます。 6. インターネットに接続中です。しばらくお待ちください。 7. 選択したアクセスポイントの下に 「 接続済み 」 と表示されたら、無線 LAN の接続は完了です。 インターネットにアクセスできるかご確認ください。 【 補足 】 無線 LAN が接続状態になると、「 インターネットアクセス 」 アイコンは、下図の形状に変化します。 以上です。
製品のシリアルNo.とは
検索結果に戻る
本体左右側面、または本体背面に貼付
本体底面に貼付
外箱に貼付
本体背面に貼付
お客様専用ページをご使用になるにはユーザー登録が必要です。
一般向けPC
ゲーム向けPC
オンライン・直営店限定ゲーム向けPC
クリエイター向けPC
ビジネス向けPC
液晶ディスプレイ