アフターサポートメニュー
・ 光学ドライブの取り外しと取り付け
● サイドパネルの取り外しと取り付け 1. PC 本体に接続されている各種ケーブル類および周辺機器を取り外し、平らな安定した場所で PC を横に置きます。その際、足を収納します。 2. ケース前面より向かって左側面のサイドパネルを取り外します。サイドパネル背部にある 3 箇所のネジを取り外します。 3. 3 箇所のネジを取り外したら、サイドパネルに取り付けられている取っ手を、ケース前面方向にスレイドさせ、そのまま外側に引いて開けます。 4. サイドパネルを開けた後、ケース背面方向に引き、サイドパネルを取り外します。 ※ ケース前面より向かって右側面のサイドパネルは開ける事ができません。パーツ取り付けの際にも、右側のネジ止め作業等はありません。 5. 取り外した手順と逆にサイドパネルを取り付けます。 以上でケースの開け方は完了です。 ● フロントパネルの取り外しと取り付け ※ 以下の作業を行う前に、予め 「 左側面のサイドパネル 」 を取り外してください。 1. フロントパネルはケース内側からロックされているため、まずはロックを解除する必要があります。 ケース内側から 「 ツメ 」 のロックを解除し、「 フロントパネル 」 を取り外します。 【 ※ 重要 ※ 】 下図の 赤丸部分の内側に 「 ツメ 」 が配置されています。 フロントパネルを取り外す際は、必ずツメのロックを解除してください。破損の原因となりえます。 【 補足 】 ツメを取り外す際は、ケースを 「 横向き 」 にしてください。ロックを解除しやすくなります。 2. ケース前面右側を支点に開くと、フロントパネルが外れます。 3. 取り外した手順と逆にフロントパネルを取り付けます。 以上でフロントパネルの取り外しと取り付けは完了です。 ● メモリの取り外しと取り付け ※ 以下の作業を行う前に、予め 「 左側面のサイドパネル 」 を取り外してください。 1. メモリの両側にある固定用クリップを両側に広げ、メモリを垂直に取り外します。 ※ グラフィックボードや光学ドライブの下に固定用クリップがあり、作業の妨げになる場合は、先に該当パーツを取り外してから作業を行ってください。 2. メモリの切り欠きとメモリスロットの出っ張り部分が合う向きで、メモリを垂直に挿し込みます。両側のクリップをメモリにしっかりかみ合わせます。 ※ 手ごたえが硬く挿し込めない場合、メモリの挿し込み向きが正しいか確認し、左右が傾かない状態で水平に挿し込んでください。 以上でメモリの取り外しと取り付けは完了です。 ● ハードディスクの取り外しと取り付け ※ 以下の作業を行う前に、予め 「 左側面のサイドパネル 」 を取り外してください。 1.ハードディスク背面に接続されている S-ATA ケーブルおよび電源ケーブルを取り外します。 2. ハードディスク両脇に取り付けられているマウンタを中央に引きつけ、そのまま手前に取り出します。 3. ハードディスクマウンタを取っ手部分から外側に引き、マウンタのネジをハードディスクから取り外します。 4. 交換用のハードディスクを取り付けます。マウンタの取っ手部分を、ハードディスクのコネクタ側になるように配し、ハードディスクのネジ穴にはめ込みます。 5. マウンタを取り付けたハードディスクをケースに設置し、奥まではめ込みます。その後、ハードディスクに S-ATA ケーブルおよび電源ケーブルを取り付けます。 以上でハードディスクの取り外しと取り付けは完了です。 ● グラフィックボードの取り外しと取り付け ※ 以下の作業を行う前に、予め 「 左側面のサイドパネル 」 を取り外してください。 1. グラフィックボードを固定しているネジを取り外します。 2. グラフィックボード後部についている電源供給コネクタを取り外します。 ※ 電源供給コネクタがないグラフィックボードの場合は、この手順は不要です。 3. グラフィックボードスロット後部の固定用レバーをスライドさせ、ロックを解除します。 ※ 固定用レバーがない機種の場合は、この手順は不要です。 4. 両手でグラフィックボードを持ち、垂直に取り外します。 5. 交換用グラフィックボードをスロットに挿し込みます。 6. グラフィックボードをネジでケースに固定します。 7. 必要に応じて固定用レバーのロック、電源供給コネクタの取り付けを行います。 以上でグラフィックボードの取り外しと取り付けは完了です。 ● 光学ドライブの取り外しと取り付け ※ 以下の作業を行う前に、予め 「 左右側面のサイドパネル 」「 フロントパネル 」 を取り外してください。 1. ケース前面より向かって左側より、光学ドライブ背面に接続されているフラット ( もしくは S-ATA ) ケーブルおよび電源ケーブルを取り外します。 2. マウンタのロックを上方向にスライドさせて解除し、マウンタを背面方向にスライドさせます。 3. 光学ドライブをケース前面方向に取り出します。 4. 交換用の光学ドライブを取り付けます。光学ドライブを取り出した部分に、交換用光学ドライブを挿し込み、ベゼル面を合わせます。 5. マウンタをケース前面方向にスライドさせます。その際、マウンタ左穴と光学ドライブのネジ穴が一致するまでスライドさせた後、マウンタのロックを下方向に下げます。 6. 光学ドライブにフラット ( もしくは S-ATA ) ケーブルおよび電源ケーブルを取り付けます。 以上で光学ドライブの取り外しと取り付けは完了です。 ● カードリーダーの取り外しと取り付け ※ 以下の作業を行う前に、予め 「 左右側面のサイドパネル 」「 フロントパネル 」 を取り外してください。 1. カードリーダーからマザーボードに接続されている USB コネクタを取り外します。 ※ マザーボードの種類によって、コネクタの位置や向きは異なります。 2. マウンタのロックを上方向にスライドさせて解除し、マウンタを背面方向にスライドさせます。 3. カードリーダーをケース前面方向に取り出します。 4. 交換用のカードリーダーを取り付けます。カードリーダーを取り出した部分に、交換用カードリーダーを挿し込み、ベゼル面を合わせます。 5. マウンタをケース前面方向にスライドさせた後、マウンタのロックを下方向に下げます。 6. カードリーダーとマザーボードに USB ケーブルを取り付けます。切り欠けの位置を合わせ、ずれないように接続してください。 カードリーダーの取り外しと取り付けは以上です。 TOPへ戻る。
製品のシリアルNo.とは
検索結果に戻る
本体左右側面、または本体背面に貼付
本体底面に貼付
外箱に貼付
本体背面に貼付
お客様専用ページをご使用になるにはユーザー登録が必要です。
一般向けPC
ゲーム向けPC
オンライン・直営店限定ゲーム向けPC
クリエイター向けPC
ビジネス向けPC
液晶ディスプレイ