アフターサポートメニュー

出張修理サービス
出張修理サービスとは
製品に機械的な不具合が生じた場合、技術者がお伺いし、不具合部品の交換を行うサービスです。
※購入時に「オンサイト修理」をご選択いただいている方が対象となります。

出張修理サービスの流れ

  • STEP1
    修理のお申し込み

    弊社コールセンターにて詳細をお伺いし、修理が必要な箇所が特定できましたら、お伺いする日時を決定致します。
    ※購入時に「オンサイト修理」をご選択いただいている方が対象です。

    お申込みはこちら

  • STEP2
    修理品の持ち込み

    技術者が指定日時にご自宅、またはご指定の場所へお伺い致します。

保証期間
  • 製品の保証期間については、購入経路や、加入されている保証サービスによって異なります。
  • 保証期間が不明な場合にはこちらを参照願います。
  • ※弊社製品出荷から5年以上を経過している場合、修理を承ることが出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ ご注意 ※
  • このサービスのご利用には製品ご購入時のお申し込みが必要です。
    ご購入後にこのサービスを追加することはできません。ご了承ください。
  • ■ 以下の場合、オンサイト修理サービスはご利用できません。
    ・ ソフトウェア不具合の場合
    ・ どのパーツ不具合であるか特定できない場合
修理ご依頼方法

出張修理サービスのご依頼方法についてご説明致します。

お申込み方法

お申し込みの際は、サポートセンターまでお問い合わせください。

◆オンサイト修理サービスにおける諸注意
・ 交換部品は元のものと同一とは限りません。
・ SSD/ハードディスク交換の場合には、製品出荷状態(初期化)されたものとの交換となります。あらかじめご了承ください。
・ お客様による増設パーツの補償、動作保証はお受け致しかねます。増設パーツはあらかじめ取り外してください。
・ 日程につきましては、サポートセンターにご相談ください。
・ 作業時間は 1〜2 時間程度です。
・ ご依頼いただく場所/地域によってはパーツを発送する関係上、日数をいただく場合があります。
・ その場での改善が困難である場合、お預かりさせていただくことがあります。

サポートセンターはこちら


費用について

弊社負担にて行い、お客様のご負担はありません。 
ご希望のサポート方法で
お問い合わせ下さい
LINE
LINE
mouse公式アカウントと友だちに
なると、オペレーターがリアルタイムで
ご質問にお答えいたします。
お電話
お電話
緊急性が高いお問い合わせは
お電話にてサポートいたします。
電話:0570-783-794
電話:0570-783-794
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
フォーム
周辺機器・ソフトウェアの
情報が多岐にわたるお問い合わせは
メールにて丁寧にサポートいたします。